こんにちは、幹下です。
印西市にある「真名井の湯 千葉ニュータウン店」に行ってきました。
今回は「真名井の湯 千葉ニュータウン店」の体験レポ・感想になります!
真名井の湯 千葉ニュータウン店のアクセス
〒270-1340 千葉県印西市中央南2-3-2
TEL:0476-48-4126
千葉ニュータウン中央駅より徒歩5分程で着きます。
真名井の湯 千葉ニュータウン店の営業時間
営業時間(平日):9:00~24:00
営業時間(土日祝):8:00~24:00
真名井の湯 千葉ニュータウン店の利用料金
会員価格 | 一般価格 | ||
大人 | 平日 | ¥730 | ¥800 |
土日祝 | ¥830 | ¥900 | |
子供 | 全日 | ¥300 | |
ナイト
|
平日 | ¥600 | |
土日祝 | ¥700 |
サウナの紹介
温度 | 88℃ |
TV | あり |
12分時計 | なし(時計は壁に掛けられています) |
収容人数 | 30人(コロナ影響で16人まで) |
ロウリュウ | なし |
水風呂の温度は16.7℃と結構低め。サウナのあと入ると滅茶苦茶気持ちいいです。
備長炭水風呂と名前が付いているとおり、壁に備長炭が埋め込まれてます。
露天風呂の紹介
真名井の湯にはたくさんの露天風呂が用意されています。
サウナの後には、露天風呂で一息つくことができます。
大岩風呂、炭酸泉、壺湯、源泉かけ流し風呂、寝転び湯、どれも最高でした!

外にはたくさんのベンチが置かれていますので、
サウナ→水風呂→ベンチ
のローテーションでリラックスしていました
今回のサ飯
今回は何を食べようかなと食事処秋桜亭でさまよっていた所、こんなポスターが。
期間限定のピリ辛トマト麺、塩あさりバタークリーム麺と両方美味しそう!
すごく悩みましたが、今回は塩あさりバタークリーム麺に。
大盛で頼んでみました!
クリーミーな味わいにアサリの風味が加わってめっちゃ美味しかったです!
汁も最後まで飲んでしまい、お腹いっぱいになって満足です。
ごちそうさまでした。
まとめ
駅からも近く、車を持っていない私でも気軽に来ることができる真名井の湯 千葉ニュータウン店。
サウナは若干温度が低めな気もしますが、水風呂が他より低くなかなかに来ました。
水風呂が低めが好きな人にはおすすめなお店ですね。