こんにちは、幹下です。
今回は有明駅から徒歩4分。有明ガーデン内にあるスパ施設、泉天空の湯 有明ガーデンに行ってきました。
2020年6月にオープンされたばかりもあって内装も綺麗。
ただ人気な店なだけあって、サウナに行列ができる程でした。
ということで、泉天空の湯 有明ガーデンの体験レポ・感想記事になります。
アクセス
〒135-0063
東京都江東区有明2丁目1−7 モール&スパ5階
TEL:03-6426-0802
営業時間
24時間営業 (入館受付 5:00〜26:00)
利用料金
平日 | 土日祝 | ||
---|---|---|---|
入浴入館料 | 大人(中学生以上) | ¥1,650 | ¥2,200 |
小人(4歳〜小学生) | ¥1,000 | ¥1,000 | |
3歳以下 | 無料 | 無料 | |
深夜料金 | 大人(中学生以上) | ¥3,000 | ¥3,000 |

フェイスタオル・バスタオルは付けた料金となっています
お風呂の紹介
ジェットバス・マッサージバス・炭酸泉・日替わり風呂・露天風呂・水風呂(14.5℃)
温泉の種類は多く、施設内も広いことがあって、非常に快適に過ごすことができました。
中でも水風呂はめちゃくちゃに水温が低く、サウナ後に入るとさいっこうに気持ちが良くなるのです。

水風呂は男湯にしかありませんので、女性の方はお気を付けください
サウナの紹介
ドライサウナ
温度 | 90℃ |
TV | あり(無音) |
12分時計 | あり |
収容人数 | 10人(制限付き) |
ロウリュウ | なし |
アウフグース | なし |
ヴィヒタ | なし |
10人までしか入ることができないドライサウナ。
なんと私が行ったときには、列が並ぶほどの人気でした。
中はサラっとした暑さで包まれた空間で爽やかに汗を流すことができました。
スチーム塩サウナ
温度 | 不明(温度計がないため) |
TV | なし |
12分時計 | なし |
収容人数 | 5人(制限付き) |
ロウリュウ | なし |
アウフグース | なし |
ヴィヒタ | なし |
5人制限がかかっているスチーム塩サウナ。
外からガラス越しで中にいる人数を確認しようとしても、蒸気が凄く全く見えないほど。
入ってみると……なんという湿度感。そして、意外と暑い。
これまでいくつかスチームサウナを回ってきましたが、ここまで温度が高いスチームサウナは初めてな気がします。
身体の芯まで温めるこの温度。そして湿度に心から汗が流れるのです。
気持ちいい。
そして、中央には塩が!身体に塗りたくり、更に汗が。心の涙が滝のように流れていくのです。
いいぞ、泉天空の湯。人気なのも納得です。
今回のサウナ飯
オロポ大好きおじさんとしては、この張り紙を見た時衝撃を受けました。
なに?オロヤクって……?
調べて見ると、意外とやっている店があるみたいですね。
とにかく今回は何が何でも是が非でもオロヤクを飲んでみなくては!
おお、ヤクルトとオロナミンCって合うんだな、としみじみ思ってしまいました。
濃厚なヤクルトの味がオロナミンCのエナジー味と掛け合わさり、初めて楽しむ味でしたね。
どうやら丁度北海道フェアというものをやっていたらしく、せっかくだし人気メニューのシーフードスープカレーを頼んでみました。
おお、なんだかお洒落だぞ。
カレースープを丼の中に流し込み、一口パクリ。
お、美味しい。レトルトじゃない!
海鮮の味も混ざり、少しピリッとしたカレーを楽しみました。
まとめ
ドライサウナを一回しか入れなかったのが、何よりの後悔です。
次は平日にでも行って、何度もリピしたいですね。