みなさん、こんにちは!幹下です。
今回は船橋市にあるサウナについてまとめて紹介してみようと思います。
より詳細な体験レポは、内部リンクを張りますので、そちらから飛んで読んでいってみてくださいね。
中には男性専用のサウナ施設もありますので、気を付けてくださいね。
カプセルホテル&サウナ ジートピア
船橋駅から徒歩2分という利便さと、100℃超えの高温サウナから、船橋市のサウナーから絶大な人気がある「カプセルホテル&サウナ ジートピア」
ジートピアには高温サウナの他にもウィスキングサービスもやっており、サウナ施設の中でも珍しいでしょう。
カプセルホテルでもありますので、週末などに訪れて一泊していってもいいかもしれませんね。
ちなみにジートピアは男性専用施設ので女性の方はお気を付けください。

船橋グランドサウナ カプセルホテル
こちらも船橋駅から徒歩2分にある船橋グランドサウナ
グランドサウナのサウナは100℃という高温サウナ。ヴィヒタも壁に掛けられており、自然の香りを楽しむことができます。
水風呂もキンキンに冷えており、サウナ後の水風呂は最高に気持ちが良いのです。
船橋グランドサウナは男性専用施設なのでお気を付けください。

クアパレス
習志野駅から徒歩10分のあるクアパレス。
車を持っている人であれば、車で行くことをオススメします。
ベルサイユ宮殿風の外観から圧倒され、内装も尖っており恐らく初めて行く人は誰しも驚かされること間違いないでしょう。
クアパレスには2つのサウナがあり、なんと2つとも100℃越えのサウナ。
更にサウナ内にはとても大きなディスプレイが設置され、大音量でTVを楽しむことができます。
船橋市に住んでいる方であれば是非一度行ってみてほしいサウナですね。

船橋温泉 湯楽の里
塚田駅から徒歩10分の場所にある船橋温泉 湯楽の里
家族でスーパー銭湯を楽しみたいときにはオススメなのが湯楽の里です。
お湯の種類も一通りそろっており、更に言うならばサウナも普通のスーパー銭湯より力が入っている施設です。
ロウリュウもあり、ヴィヒタも壁に掛けられるなどされており、サウナ―の方が行っても充分に楽しむことができるでしょう。

ふなばしメグスパ
ふなばしメグスパは船橋市が運営する温泉施設です。
お湯の種類はそこまで多くはありませんが、料金も安く温泉施設だけでなくプールや卓球、運動施設なども併設されているのです。
サウナは一週ごとフィンランドサウナとスチームサウナが入れ替わるようになっており、私が行ったときはフィンランドサウナでアロマロウリュウを楽しむことができました。

カプセルホテル ファミー
津田沼駅から徒歩1分にあるカプセルホテルファミー
3人用のサウナ施設で少し手狭ですが、しっかりとサウナを楽しむことができます。
カプセルホテル内は落ち着いているため、ゆっくりと時間を過ごせるでしょう。
ファミーは男性専用施設ですのえお気を付けください。

※大塚製薬 オロナミンCドリンク 120mL×50本 (1ケース)【送料無料】