画期的なアイデアを生み出すのに役立つアプリ『アイデアの種』

ツール

なかなかアイデアが出てこない。

途中までプロットを練ったけど、ここからどう展開すればいいか思いつかない。

明日までに企画を作らなければいけないけど、斬新なデザインが浮かばない。

そんなあなたにオススメしたいのが、今回のアプリ「アイデアの種」になります。

アイデアの種

アイデアの種

riku miyamoto無料posted withアプリーチ

どんなアプリ?

この「アイデアの種」というアプリは非常にシンプルで、

ランダムで単語を読み上げてくれる機能となっています。

アプリを立ち上げると、このように画面の中央に単語が表示され機械音声が流れます。

そして、3秒後(時間は設定できる)には違う単語に切り替わっていくという仕様になっています。

設定画面では、単語を切り替える速度、読み上げ機能のON/OFFを設定することができます。

機械音声が煩わしい方はここでOFFにすると良いでしょう。

個人的には、全く関連性のない単語がランダムで表示される(音声が流れる)というのがありがたいですね。

ぼうっとしている時に、次々と単語を聞いていると頭の中で勝手に単語同士が繋がっていき、新しいアイデアが生まれる気がします。

何か物事に行き詰った時、使いたいアプリですね。

まとめ

シンプルながらも状況を打開する際には役立ちそうなアプリです。

一見、意味不明な単語の羅列だとしても、そこに意味を見出してしまうものなので、こういったアプリは役に立つでしょう。

是非、みなさんもダウンロードしてみてはいかがでしょうか!

タイトルとURLをコピーしました